News
- 2024-12(2)
- 2024-11(1)
- 2024-10(2)
- 2024-09(3)
- 2024-08(2)
- 2024-07(2)
- 2024-06(3)
- 2024-05(2)
- 2024-04(3)
- 2024-02(2)
- 2024-01(1)
- 2023-12(3)
- 2023-11(1)
- 2023-10(3)
- 2023-09(1)
- 2023-08(3)
- 2023-07(2)
- 2023-06(3)
- 2023-05(2)
- 2023-04(4)
- 2023-03(2)
- 2023-02(3)
- 2023-01(2)
- 2022-12(2)
- 2022-11(4)
- 2022-10(3)
- 2022-09(4)
- 2022-08(2)
- 2022-07(4)
- 2022-06(2)
- 2022-05(6)
- 2022-04(2)
- 2022-03(3)
- 2022-02(4)
- 2022-01(7)
- 2021-12(6)
- 2021-11(3)
- 2021-10(5)
- 2021-09(3)
- 2021-08(4)
- 2021-07(4)
- 2021-06(2)
- 2021-05(5)
- 2021-04(4)
- 2021-03(2)
- 2021-02(5)
- 2021-01(3)
- 2020-12(4)
- 2020-11(4)
- 2020-10(5)
- 2020-09(3)
- 2020-08(2)
- 2020-07(5)
- 2020-06(2)
- 2020-05(9)
- 2020-04(2)
- 2020-03(3)
- 2020-02(2)
- 2020-01(5)
- 2019-12(2)
- 2019-11(5)
- 2019-10(2)
- 2019-09(3)
- 2019-08(5)
- 2019-07(6)
- 2019-06(5)
- 2019-05(5)
- 2019-04(4)
- 2019-03(5)
- 2019-02(5)
- 2019-01(3)
- 2018-12(7)
2024/12/27
1月のヨガレッスンカレンダーを更新しました。
2025年1月のヨガレッスンカレンダーをUPしました。
「Calendar」よりご確認ください。
詳細はSakuYogaブログへ。 → 「1月のヨガレッスンカレンダー」
※12月29日~2025年1月5日までは
レッスンはありません。
年明けのレッスンは1月6日(月)より開始です
※1/7(火) 8:30~ 「月いち朝ヨガ@kalavinka」
※1月の夜ヨガ開講日 1/8(水)、22(水) 19:30~
※1/12(日) kalavinka糸島にてオープンアトリエに出店
(オープンアトリエは1/11(土)、12(日)の2日間
SakuYogaの出店は12日(日)のみ)
2024/12/16
SakuYogaTea 冬茶 『陽 -ひなた-』 リリースです。
SakuYogaTea
冬茶 『陽 -ひなた-』
2024年12月16日 本日リリースです。
冬の陽だまりのように
体も心もぽかぽか温まる
そんなお茶時間をどうぞ。
詳細はこちら → SakuYogaTea 冬茶 『陽 -ひなた』
2024/11/27
12月のヨガレッスンカレンダーを更新しました。
12月のヨガレッスンカレンダーをUPしました。
「Calendar」よりご確認ください。
12月よりヨガレッスンはすべて
「陰ヨガ」とさせていただくことになりました。
詳細はSakuYogaブログへ。 → 「12月のヨガレッスンカレンダー」
※12/3(火) 8:30~ 「月いち朝ヨガ@kalavinka」
※12月の夜ヨガ開講日 12/4(水)、12/18(水) 19:30~
※年内のレッスンは12/28(土)までとなります。
(年始は1/6(月)よりレッスン開始です)
2024/10/28
11月のヨガレッスンカレンダーを更新しました。
11月のヨガレッスンカレンダーをUPしました。
「Calendar」よりご確認ください。
詳細は SakuYogaブログへ。 → 「11月のヨガレッスンカレンダー」
※11/12(火) 8:30~ 「月いち朝ヨガ@kalavinka」
(今回は11月の第2週となっています。ご注意ください)
※11月の夜ヨガ開講日 11/6(水)、11/20(水) 19:30~
※11月の陰ヨガクラス 11/5、19、26(毎週火曜日)
2024/10/16
SakuYogaTea 季秋茶 『 麗 ーうららー 』 リリースです。
2024年10月16日
和暦 長月十四日 寒露
SaKuYogaTea 季秋茶 『 麗 ー うらら ー 』
リリースです。
季秋とは晩秋のこと。
冬が間近なイメージですが、今こそが秋のゴールデンタイム!
春に芽吹いた草草が花を咲かせ実を結ぶ季節です。
うららかな秋の実りをぎゅっと詰め込んだ、こっくりとした味わいのお茶をどうそ。
詳細はこちら → SaKuYogaTea 季秋茶 『 麗 ー うらら ー 』